古川神具店のご案内
店舗のご案内
アクセスマップ
住所/岐阜市鶴田町1丁目13番地
営業時間/8:00~17:00(休憩時間/12:00~13:00)
休日/日曜、第2・4土曜、祝日
アクセス/岐阜地方法務局の西側
駐車場/有(店舗向かい屋根付き)
★ご来店の際は、事前にお電話ください。
駐車場の場所
工場のご案内
アクセスマップ
住所/岐阜市石長町8丁目10番地
代表からのご挨拶
古川神具店ホームページ開設にあたり、ご挨拶させていただきます。
私は代表を務めさせていただいております古川一吉と申します。当店は大正12年に祖父古川繁治が“指繁”の屋号で建具の製造・販売を業として創業し、建具製造・販売の傍ら神棚・神具の製作をおこなっておりました。
二代目 古川豊和(私の父)が、戦後満州より復員し家業に従事し、神具の製造・販売に力を入れ、屋号も“古川神具店”と改称いたしました。私も昭和57年より従事し、初代・先代が営々と培ってまいりました技術・センスを息子 裕基と共にさらに磨いて頑張っていく所存でございます。
日本書紀(720年)に「スギとクスノキは船に、ヒノキは宮殿に、マキは棺に用いよ」との記述があり、古来より神社建築、神具調度品の類に檜が使われていたことがうかがわれます。木肌の美しさに加え、現在明らかになっています檜の力学的特性、檜成分による種々な特性(例えば、抗菌作用・ダニ防除・消臭効果)を鑑みるにまことに的を射た記述と言わねばなりません。
当店も檜、特に木曽檜を多く用い、現時点で持てる最高の技術・センスを駆使してお客様との信頼関係を築き、ご期待に沿うべく、さらにはご鎮座されている神様に喜んでいただけるよう尽力してまいります。
神社関係の皆様、敬神の心の厚い皆様、天理教の皆様のお力添えをお願いいたしまして、私のご挨拶とさせていただきます。
又、当店には一級建築士事務所「古川神具店 神道建築設計室」も併設しております。
神殿建築から住宅の祭祀場の設計まで幅広く、対応させていただいております。
お気軽にご相談下さい。
会社概要
商号 | 古川神具店 |
---|---|
商号(設計事務所) | 古川神具店 神道建築設計室(一級建築士事務所) |
代表者 | 古川 一吉(三代目) |
創業・設立 | 大正12年(1923年) |
所在地 |
〒500-8164 岐阜県岐阜市鶴田町1丁目3番地3 |
免許・許可 | 岐阜県知事登録 第10920号 |
管理建築士 | 古川 一吉(No.117914) |
事業内容 | 神社設計施工・社殿・神具一式販売 |
沿革
◇大正12年 | 初代 古川繁治が創業 |
◇昭和46年 | 今尾神社 拝殿増築及び屋根葺き替え |
◇平成元年 | 岐阜護国神社 屋根葺き替え |
◇平成3年 | 天理教 西陣大教会 社殿 |
◇平成6年 | 縣神社 本殿(美濃市) |
◇平成6年 | 天理教 宇佐大教会 社殿 |
◇平成8年 | 鞍知神社 本殿(関市) |
◇平成12年 | 岐阜護国神社 外拝殿 設計施工 |
◇平成13年 | 天理教 北大教会 社殿 |
◇平成16年 | 天理教 岐美大教会 社殿 神具 |
◇平成18年 | 伊波乃西神社 本殿(岐阜市) |
◇平成20年 |
手力雄神社(岐阜市蔵前) 拝殿・幣殿・祝詞殿・本殿 全体設計及び本殿施工 |
◇平成24年 | 天理教 甲賀大教会 社殿 |
◇平成30年 | 長良天神神社 社務所増築及び庇改修 |
≫≫現在に至る |